幼児のプログラミングレッスン:イモ虫ロボを動かそう
今週のステモンブログはキンダリークラスの様子です。 今回は、プログラミングのレッスンでイモ虫のロボットを動かしました。 プログラミングとは、思い通りの動きをするように、順序を考えたり指示を与えることです。 このイモ虫ロボには、矢印の方向が書かれたダイヤルが5つあり、これらを...
幼児のプログラミングレッスン:イモ虫ロボを動かそう
【2024年度入試】祝!小学校受験合格(共愛学園小、フェリーチェ小)
「なぜ?」を大切にしよう
磁石の力で進むクルマ!マグネットカーを作りました。
「人生ゲーム」の紹介文を書かせていただきました。
今月は速解力検定&入試に必要な読書スピードについて
秋の紹介キャンペーン
ロボットボールを動かして迷路をクリア!
第1回小学校受験模試結果
ブロックで本当に動く自転車を作ってみました!
自分が思っている以上に「〇〇」です。
群馬テレビに出演します。
「かもしれない勉強」をしよう
遊園地の乗り物、バイキングをつくりました。
速読解力検定の結果がきました!
幼児の学力は「勉強×遊び」で楽しく伸ばそう