top of page
執筆者の写真ゆうこ たかはし

スクラッチjrで迷路に挑戦!

今日は、ベーシッククラスのレッスンの様子です。

現在は、約1か月(4回)にわたりプログラミング入門言語の

スクラッチjrのレッスンしています。

画面上にカラフルな命令ブロックを並べ、キャラクターに動きを作っていきます。

正しい動きをさせるためには、命令ブロックの選択や並べる順番、数の調整が重要です。

現在は3回目のレッスン中ですが、初めはたどたどしかった子供たちの手つきも、

だいぶ慣れてきたように思います。



1回目のレッスンでは、前後左右、回転などの基本的なブロックを扱いますが

レッスン毎に、扱うブロックを増やしていきます。


2回目のレッスンでは、迷路に挑戦です。

赤マルからスタートしてゴールは青マルまで。

途中にミッションを設けながら、自分で考えてブロックを並べていきます。

下の作品は、生徒さんの作品です。

ステモンで学んだ事を生かして、ご家庭などでも作品を作ってもらえたらと思います!









閲覧数:47回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page