top of page
検索
大輔 森
2023年7月21日読了時間: 2分
旅を学びに!
いつもありがとうございます。塾長の森です。 群馬県内多くの学校が夏休みに入りましたね! 夏休みの宿題はたくさんでましたか? 塾では、今週末読書感想文の書き方講座を開催します。まだ申込は間に合いますので、ご希望の方は、伊勢崎校まで直接電話をお願いします!...
閲覧数:87回0件のコメント
大輔 森
2023年6月13日読了時間: 2分
他の選択肢についても確認しよう
いつもありがとうございます。塾長の森です。 先日、中学生のテスト勉強の仕方をみていて感じたことを今日はお伝えします。 やはり、点数が取れる子は勉強の仕方がうまいですし、その逆もしかりです。 例えば、地理の選択問題で、以下のような問題があったとしましょう。...
閲覧数:116回0件のコメント
大輔 森
2023年5月25日読了時間: 1分
返却されたテスト分析できていますか?
いつもありがとうございます。塾長の森です。 中学生の中間テストが終わり、徐々に結果も返却されてきました。 テストは結果が重要なのはもちろんなのですが、結果に一喜一憂するだけでなく、しっかりと分析をしてほしいです。 例えば、「どこから出題をされたのか」。教科書からなのか、ワー...
閲覧数:106回0件のコメント
大輔 森
2023年4月13日読了時間: 2分
それ、後回しにしましょう!
いつもありがとうございます。塾長の森です。 今日のテーマは、「それ、後回しにしましょう!」です。 誰しも、苦手とする問題はあります。算数で言えば「時計(時刻と時間)」。小学校低学年で毎学年扱いますが、苦労する子が多いです。...
閲覧数:141回0件のコメント
大輔 森
2023年2月26日読了時間: 2分
文系でも数学は必要?
今日のテーマは「文系でも数学は必要?」です。 大学受験では、高校までと違い(一部の学校はありますが)、受験教科を選択することになります。 選択すると言っても、すべてを自由に選べるということではなく、もちろん必須教科もあります。...
閲覧数:189回0件のコメント
bottom of page