大輔 森2 日前2 分「算数」思っている以上に頑張っておかないとですよ!いつもありがとうございます。塾長の森です。 今日は、将来中高一貫校(中等中等・四ツ葉などの公立中高一貫、共愛・農二などの私立中高一貫)に進学を希望する(内部進学する)方に注意していただきたいことをお話します。 それは、「数学の進度が、かなり速い!」ということです。...
大輔 森5月25日1 分返却されたテスト分析できていますか?いつもありがとうございます。塾長の森です。 中学生の中間テストが終わり、徐々に結果も返却されてきました。 テストは結果が重要なのはもちろんなのですが、結果に一喜一憂するだけでなく、しっかりと分析をしてほしいです。 例えば、「どこから出題をされたのか」。教科書からなのか、ワー...
大輔 森4月13日2 分それ、後回しにしましょう!いつもありがとうございます。塾長の森です。 今日のテーマは、「それ、後回しにしましょう!」です。 誰しも、苦手とする問題はあります。算数で言えば「時計(時刻と時間)」。小学校低学年で毎学年扱いますが、苦労する子が多いです。...
大輔 森2月15日2 分「自主性」ってなんだ??塾長の森です。 今回のテーマは「自主性」について。 よく、「自主性を重んじる」という教育方針を掲げている学校やご家庭がありますが、この「自主性」とは一体何なのでしょうか? 「ただ自らの欲求に従って、自ら行動を選択すること」が自主性なのでしょうか?...
大輔 森2月10日1 分一般常識をみにつけよう!いつもありがとうございます。 塾長の森です。 今日は雪ですね!子供のころはうれしかった覚えがありますが、今はそうではないですね。。。雪かきをしたくないので、お願いだから積もらないでください!! それでは、本日のテーマです。 「一般常識をみにつけよう!」...