ゆうこ たかはし5月9日1 分遊ぶ側から作る側へ今日は、プロロボコースのレッスンの様子です。 今回はプログラミングのソフト、スクラッチを使い 矢印キーの使い方をレッスンしました。 矢印の向きの通りに(→右に動く、↓下に動くなど) キャラクターが動くようプログラミングを行い簡単なゲームを 作ってみます。...
ゆうこ たかはし4月10日1 分キンダリークラス今回のステモンはキンダリークラスのご紹介です。 キンダリークラスは年中、年長さんを対象に 月に2回程度のレッスンになります。 今回のテーマは長さ。 教室の中を探検しながら、毛糸で 物の長さを測ってみたり 列車について学んだあとに ブロックで製作スタート!...
大輔 森2月19日1 分悔しさをばねにする~ステモン体験会@高崎校~いつもありがとうございます。塾長の森です。 2/19にステモンの体験会を高崎校で実施しました。 いつもの授業以上に「遊び感覚」で楽しく取り組んでいるのが印象的でした。 その一方でただ楽しいというだけでなく、本気で取り組んでいるからこそ「悔しい」という気持ちが芽生えてきた子も...
大輔 森1月30日1 分ステモン体験会開催!~楽しく試行錯誤をする~いつもありがとうございます。塾長の森です。 昨日、ステモン体験会を実施しました。 普段とは違う内容で、戸惑う場面もあるかなと思いましたが、苦戦する場面があっても、みんな楽しみながら、エンジニアリングやプログラミングに触れることができたと思います。...
大輔 森1月9日2 分ステモン体験会のお知らせ来年度(2023年4月)から開講予定の「ステモン」の無料体験会ご案内です。 「ステモン」は、ブロックや歯車などを使用し物理の基礎習得したり、プログラムを作成しロボットを実施に動かすなどしてプログラミンの基礎を習得したりする講座になります。...